53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安中市議会 2020-12-08 12月08日-02号

建設部長富田千尋) 市営住宅入居条件につきましては、安中市営住宅等管理条例規定されており、主な条件一つに、現に同居し、または同居しようとする親族があることがございます。ただし、60歳以上の方や一部の障害者の方などについてはこの条件緩和されており、単身での入居も可能となっております。 ○議長今井敏博議員) 長嶋陽子議員

前橋市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-12-04

若年単身者高齢者に魅力ある、快適に暮らし続けられる低家賃市営住宅を提供する立場に立って、公営住宅等長寿命化計画を策定し、同時に今日提案いたしました入居条件緩和や住み替えの促進なども進めていただくよう強く求めておきます。  次に、マイタク運行改善について質問いたします。マイタクは、通院や買物の足として1日に約600人が利用しております。

太田市議会 2020-09-16 令和 2年9月決算特別委員会−09月16日-02号

委員高田靖) 収入超過者に退去していただかないと入居条件を満たした市民が入居できないということにもなるのですけれども、現在そのような状況というのはあるのでしょうか。 ◎建築住宅課長山田正和) そのような状況は、確かに一部人気のある団地におきましてはございますが、収入超過者に対しましては法律上も強制力がないため、ほかの同様な市営住宅を紹介する等の対応をしているところでございます。

高崎市議会 2020-09-15 令和 2年  9月 定例会(第4回)−09月15日-02号

こうした時代の流れとでもいうのでしょうか、群馬県では今年度から県営住宅連帯保証人入居条件から外されました。国や県のこうした方針転換を踏まえて、市営住宅連帯保証人制度を見直す時期が来ているのではないか、このように考えますけれども、御所見を伺います。 ◎建設部長奥野正佳君) 2点目、市営住宅連帯保証人制度についての御質問にお答えいたします。  

安中市議会 2020-06-18 06月18日-04号

次に、令和2年4月より入居条件が変わってからの状況市営住宅全体の入居状況について質疑があり、入居条件緩和してから問合せが9件、そのうち入居1件、手続中1件です。入居募集中の市営住宅全体の入居率は81.89%と答弁がありました。  さらに、今後団地等管理計画として、空き地について質疑があり、今後空き地の公共の利活用について全庁的に検討することになりますとの答弁がありました。  

太田市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-01号

したがいまして、現時点では特段の入居条件緩和入居期間の設定はしておりません。  なお、6月に入り、「新型コロナウイルス感染拡大防止による収入減少等の影響を受け市営住宅入居を希望される方へ」のホームページでの案内におきまして、それぞれの支援制度の内容のページへリンクするよう、一部改めたところでございます。 ○議長久保田俊) 今井俊哉議員

安中市議会 2020-03-12 03月12日-04号

建設部長白石久男) 入居率を向上させる要因の一つとして、入居条件検討が考えられます。本定例会におきまして、これまでの入居条件で、「市内居住し、又は勤務場所を有する」としていた条文削除する市営住宅等管理条例の一部改正を提案させていただいております。この条文削除により、より多くの方々への入居の機会が提供されるものと考えております。  

富岡市議会 2020-03-02 03月02日-議案説明、質疑-01号

次に、第30号議案は、住宅確保配慮者への入居条件を拡充するため、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第31号議案は、まちなか広場整備に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第32号議案は、旧韮塚製糸場整備に伴い、条例を制定したいとするものでございます。 

渋川市議会 2020-02-28 02月28日-01号

149ページ、8行目、第11条は、入居条件としていた連帯保証人を廃止することに伴い、提出書類規定改正及び連帯保証人免除規定削除、それに伴う項ずれ整理であります。  11行目、第12条の改正は、連帯保証人資格等に関する規定で、全文を削除するものであります。  13行目、第18条は、第11条の項ずれによる整理であります。  

安中市議会 2020-02-25 02月25日-01号

次に、第5条第1項第1号の市内居住または勤務を有するとしていた入居条件削除し、それに伴い、同条並びに第6条第2項中の関連する号ずれを改めるものでございます  次に、第11条第1項中の前条第1項第1号に規定するを削り、連帯保証人資格市内居住しているとしていたものを県内に居住に拡大し、同条の次に第11条の2として、連帯保証人保証債務に係る極度額家賃の12倍とする1条を加えるものでございます

安中市議会 2019-12-11 12月11日-03号

今後、この入居条件につきましては、入居率の低下及び移住促進の施策など考慮し、見直しの必要性についても検討を行ってまいります。 ○議長今井敏博議員) 金井久男議員。 ◆1番(金井久男議員) 次に、住宅長寿命化計画につきまして伺います。  平成25年のころから市営住宅長寿命化計画が策定されていると思います。

前橋市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-09-27

また、重要な課題となっている退去時修繕負担軽減入居時の保証人緩和入居名義人が死亡した際の子供への承継条件緩和市営住宅間の住みかえの促進ひとり暮らし入居条件緩和、グループホームなど障害者高齢者福祉施設としての活用若年単身者入居など直ちに検討し、具体化すべきです。  次に、本市の環境保全行政の弱さを指摘せざるを得ません。

前橋市議会 2018-09-20 平成29年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2018-09-20

152 【吉澤建築住宅課長】 高齢者等入居資格に係る経緯でございますが、昭和35年に制定した前橋市営住宅管理条例においては、市内居住、在勤及び同居親族入居条件としておりました。昭和55年に高齢者単身でも入居資格を有する者とする公営住宅法の一部改正を受け、条例改正を行い、同居親族条件削除いたしました。

館林市議会 2018-06-11 06月11日-02号

また、単身申し込みに当たって、2人で申し込みをして、その後に1人、別々になってしまう、それは例えば家族ですとかそういった関係がある場合には、これは例えば今回のように離婚ですとか、あるいはせがれさんが独立するとか、そういったものはありますけれども、他人同士ですと、これは入居条件のほうで難しいのではないかというふうに考えております。  以上でございます。                   

前橋市議会 2018-03-14 平成30年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2018-03-14

260 【小林委員】 県の住宅供給公社の住宅なども単身者で入れるという入居条件緩和しているわけです。いろいろ制約もあるということですけれども、特に空き家率が高い芳賀とか、江木とか、そういうところに限定するというのはどうかとも思いますけれども、そこに特化した、そういった活用方法というのですか、そういうのもぜひ検討していただきたいというふうに思います。

藤岡市議会 2018-03-08 平成30年第 1回定例会-03月08日-02号

市営住宅入居条件は、公営住宅法や藤岡市市営住宅管理条例規定によるもので、住宅確保配慮者に対しての特別な入居案内はしておりませんが、制度上、高齢者、障がい者、生活保護受給者などは単身者でも入居できることとなっております。入居条件が整わない場合は、県営住宅民間のアパートを紹介した事例もございます。  以上、答弁といたします。

前橋市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2017-12-08

維持管理予算は大幅にふやして修繕エレベーター設置促進し、空き部屋を早期に解消するために芳賀江木などの郊外立地団地には入居条件緩和して、若者単身者入居を認める方針を持つべきです。次期建てかえ、大改修予定広瀬団地は、既に2014年12月に入居者へのアンケートを実施しており、同時に入居申し込みを受け入れないため、夕方になっても電気がつかない部屋がふえてゴーストタウン状況になっています。

前橋市議会 2017-09-20 平成28年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2017-09-20

それから次に、入居条件緩和についてです。今住宅の明け渡しを迫られるいわゆる高額所得者政令月収は31万3,000円です。子供さんが就職をして少しでも収入が高くなった世帯に対しては、近傍同種民間並み家賃使用料を徴収して、事実上出ていただくと、追い出しという言葉を使ったら悪いですけども、そういうことです。ですから、限られた低所得世帯しか市営住宅には入れないわけです。